【運動会】撮影失敗あるある!後で見てガーン!が無いようにするには?

あれれ!!!撮れてない???怖いですよね

撮影

運動会!

皆さんも「今年こそは、ばっちりいい場所を確保して、失敗なく撮影したい!」

と気合いを入れていますよね。

 

その前に、あるあるなのが、自分の子供がどこにいるのかわからない!では無いですか?

みんな同じ体操服に、同じ帽子。

背格好も似たり寄ったり。

靴は違うけど、遠目に見てもわかりにくい。 どれ? どこ?

団体演技なんて、お願いだから動き回らないでー。って感じです。

動きの速いスポーツシーンの撮影は、失敗も多いですよね。

 

そこで、できるだけベストな瞬間を激写できるように、

失敗例を元に解決策を考えておきましょう。

 

運動会撮影でありがちな失敗

・ピンぼけ

・違う子を撮影していた

・決定的場面が撮れなかった

・バッテリー切れ

・録画ボタンの押し忘れ

・手ぶれ

などでしょうか。

 

ピンぼけをなくしたい!

 

ピンボケの原因は、手ぶれなんです。

動いているものを撮っているので、知らず知らずのうちにカメラも不安定になります。

カメラもビデオも重たくて、手首が痛くなりますよね。

 

ピンぼけ対策は、三脚を使用しましょう。

三脚を使用すれば、手ぶれは無くなります。

高さも変えることができて、慣れればとても重宝します。

簡単にたたむこともできるので、移動もスムーズです。

 

それと、一眼レフなら、シャッタースピードを1/1000以上にすることによって、

手ぶれが抑えられます。

 

ビデオ撮影はグリップを使うと、片手でカメラを持つことができるので、

動きながら撮影することができ、手ぶれもかなり軽減できます。

落とす心配もなくなります。

 

決定的瞬間を撮り逃さない方法は?

303bd34e4792f83857b4cb48e0219b76_s

ゴールシーンなどの瞬間が重要になる場面では、連写するのが失敗もなく、後で楽しめます。

走っている瞬間を連写すれば、表情の変化なども見られ、すごく良いですよ。

あらかじめメモリーカードのデータ転送速度を確認する必要があります。

 

バッテリー切れ!万事休す。

団体競技や、お遊戯などは動画で撮りたいですよね。

動画は液晶画面での撮影が長くなるので、

思った以上にバッテリー消費が早いのはご存知ですよね。

 

前日にフル充電にしておいたのに、5分弱の動画撮影を4回ほどしたら、

バッテリーメモリが半分になっていて、ヒヤヒヤした経験あります。

 

そんな経験から、バッテリー切れもおおいに予測されます。

撮りたかったのに撮れなかった、後悔しても仕切れませんよね。

予備バッテリーを忘れずに!

一つ多めぐらいでもいいじゃ無いですか。

大事な我が子の思い出ですから。

 

録画できてなかった?

撮影4

撮影ボタンの押し忘れか、押したつもりだったというミスですね。

以外と多いんですよ、これ。

撮影に熱中すると、ついうっかり、なんてこともあります。

これだけは注意するしか無いんですが。

確認をしっかりお願いします。

これしか言えません。

 

まとめ

我が家では、息子の運動会の前日には、ポジションがどこなのか本人に聞いて、

各出場競技には事前に場所撮りもしっかりとして、スタンバッテていたものです。

撮影できてなかった「あるある」よりも、もっと初歩的な問題もありました。

 

本人に聞いた場所と全く反対方向だってことがあります。

どういうこと?

それ以来、撮影前には他の父兄と連携を取るようになりました。

隣は誰? 前は? 後ろは?

 

でも、あまりしつこく聞くと、子供に言われますよ。

ちゃんと自分の目で見てよ。って。

見てるよ。

でも父も母も、写真やビデオで何度もなんども見たいのよ。

 

 

 



最後にナイショのオマケ情報♪
当サイトでコッソリ読まれている人気記事はこちら!

フラバンジェノールの落し穴?井上順の通販番組が嘘くさくて怪しい!やらせ?

お友達にはナイショでこっそり読んで、キレイをひとりじめしてくださいね♪







楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました