夏祭りポスターを簡単に作るコツとは!子供も喜ぶ夏の素材イラストで!の記事です。
夏祭りポスターどうやってつくればいいの?
もうすぐ夏祭り!
皆さんの住む街でも夏祭りが開催されるのではないでしょうか?
私は幼い頃から夏祭りが大好きでした!
人がにぎわう雰囲気とおいしい屋台、太鼓の音と盆踊り…、
友達と夜遅くまで、いすぎて母親に毎回怒られていました。
そんな夏祭りの宣伝としてポスターを見かけることってよくありますよね?
私が幼い時もそのポスターを見て、夏祭りの開催日と場所を把握していました。
ポスター次第でお祭りのイメージが変わったり、人がどれだけ集まるか変わってきます。
もし、「町内会で使うポスターを作ってくれ!」と言われたら、どんなデザインのものを作成しますか?
「え、デザインなんてやったことないし」
「センスないからな・・・」
って思っても大丈夫!
デザインはある程度ルールがあるので、やったことがない人でもポイントを押さえれば作成出来ます。
今回は夏らしく子供に親しみやすいデザインと、ポスター作成のコツをご紹介しますね!
イラストや写真は?
必ず夏を連想させるイラストか写真をいれる
ポスターはパッと見たときに何を表しているのか表現することが重要です。
ですので、メインテーマに合ったものでなくてはなりません。
今回のメインテーマは夏祭りですので、
・浴衣を着た人
・かき氷
・太鼓
・お神輿
・花火
・屋台
など夏祭りにあるものが良いでしょう!
また、お昼のお祭りであれば、背景は水色の晴れた空を、
夜のお祭りであれば背景は黒か紺色にして夜の幻想的な雰囲気を出すと
開催の時間帯の表現が出来ます。
そして、基本的には開催する夏祭りの内容に沿ったものを入れるので、
お神輿がないのにお神輿をいれたり、ないものを入れるのは来てくれる人を
ガッカリさせない為にもしない方が良いでしょう。
文字は?
子供向きに作成するのであれば親しみやすさを出す
この2つの文章、どちらが子供向きに見えますか?
1、「みなさんも是非お越し下さい」
2、 「みなさんも是非お越しください」
1は明朝体、2は丸みのある太文字フォントです。(ポップ体等さらにいいです!)
子供向きに作成するのであれば、文字は丸みのあるフォントを使うと良いです。
フォントだけパソコンで作成するのであれば、ポップ体や丸ゴシックを使うと文字の堅さがなくなるのでオススメです。
手紙の場合であっても丸字にするだけで印象がガラッと変わりますよ!
色は?
色によって与える印象というものがあります。
赤や黄色やオレンジは暖かみを感じる暖色系の色。
青や紫は冷たさを感じる寒色系の色です。
今回はお祭りなので、行動力を表す赤、陽気や活発さを表す黄色とオレンジなどの
暖色系を中心に使うのが良いと思います。
ただし、写真やイラストが配置されてスペースがあまりない、夜のお祭りなので背景は
紺色になっている場合などが、ほとんどなので色を使うのは
文字や文字を強調させるためのふきだしなどに使いましょう。
最後に
祭り名、日時、時間は大きく書く
ポスター作成で重要なのは、大事な情報の項目は目立たせること。
お祭りであれば、
・開催場所
・日時
・時間帯
などですね。
最低でも、こちらの3つの項目は、文字サイズを大きくするか文字色をハッキリした色にすると
良いでしょう。(パステルカラーなどの薄い色はやめましょう)。
まとめると
夏祭りポスターを簡単に作るコツとは!子供も喜ぶ夏の素材イラストで!まとめ
・イラストか写真を夏らしいものにする
・文字は親しみやすい丸みがあるものを使用する
・色は活力のある暖色系にする
・場所、日時、時間帯は目立たせる
以上です。
夏まつりに合ったポスターを作って子供たちを喜ばせてくださいね!
その他夏祭りポスター記事
【祭り】夏祭りのポスター! 簡単&インパクト大!な作り方をご紹介♪
⇒フラバンジェノールの落し穴?井上順の通販番組が嘘くさくて怪しい!やらせ?
お友達にはナイショでこっそり読んで、キレイをひとりじめしてくださいね♪
楽天市場
コメント