北海道の方言って面白い!生粋の道産子による北海道弁日常会話講座②

道産子の北海道弁の日常会話講座^^✩RART 2✩

%e3%83%89%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%b3

道産子の

北海道弁の日常会話講座^^✩RART 2✩

 

こんにちは^^

生まれてこの方、ずーっと北海道に住んでる

生粋の道産子です。

今回も張り切って^^

北海道弁をお伝えしたいと思います。

 

では、早速行ってみましょう^^

 

北海道弁講座

ぬくいね~

あら^^

猫ちゃんも思わずうっとりお昼寝しちゃいました。

こんなポカポカ陽気な昼下がり。

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93

ぬくいね~

 

って、言ったりします。

 

「暖かいね~」って感じです^^

 

暖かいって単語は夏なイメージが強いですが、

北海道は、こーんな寒さが厳しい冬の方よく出るかもしれません^^

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%91

冬は外が超寒い!!ブルブルブル・・・・

 

マイナス30度なんて言う、

冷凍庫よりも寒い地方もあります。(゚д゚lll)

 

体の芯まで冷えた体で帰宅。

家に入ると火が焚いてあって、ぽっかぽか~ヽ(*´∀`)ノ

 

これがまた、たまらなく幸せな瞬間です^^

そんな時、思わず、

ぬぐいねえヽ(*´∀`)ノ

って感じになります。

「く」が「ぐ」になることもあります。

 

北海道人の筆者は、冬の

ぬぐいねーのニュアンスの方が好きですね^^

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%93

あったげ~ヽ(*´∀`)ノ

とか 笑

 

びっこたっこだべさ!!

では季節変わって、夏バージョンで行きたいと思います。

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%94

さーお天気もいいし!!

 

お散歩行こうか?!

ママとボクがこれから、お散歩に出かけようとしています。

 

一生懸命、小さな手で、靴を履こうと頑張るボク。

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%95

ボク 「ハイ、できた!!」

 

靴の左右が反対でした。

 

母 「びっこたっこだべさ!!」

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%96

びっこたっこは、左右が違う時など

バランスがおかしい感じの様子に使います。

私も、娘に、よく使っていました。笑

なんでなのか、

小さい子供って左右反対に靴、履くんですよね~^^

 

それでいて、「これでいいんだ!!」っていいはる。

 

そんな時は、こう言います。

 

ごんぼほる。

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%97

「びっこたっこだべさ!!足いずくなるから、直そうね」

 

この、いずい は

違和感がある感じの時に出てきます^^

足の裏になんかが張り付いていて、気持ち悪い時

ありませんか?

そんな時にもんこんな感じで出てきます。

「なんか足の裏にねっぱっていずい。」

 

ねっぱる。

北海道弁、もう一つ出ました。

ねっぱる。

これは張り付くことを表現する時に使います。

例えば・・・

 

冬にお餅焼きますよね^^

焼き過ぎちゃって、網にお持ちが付いてしまった。

「んげ!!餅ねっぱった!!」

とか 笑

 

補足でした。笑

 

てっくり返ったべさ

さ!靴も履けたし、お散歩行こう!!

 

ボクは嬉しくって早く行こうと

一生懸命走っていきます。

ママは大変ですよね。

一緒に走って歩かなきゃ!!汗

 

元気に走っていたまでは良かったけど・・・

 

転んじゃった!!

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%98

そして、こうやってママに怒られます。

 

「んな、のめくって走ってっから、てっくり返ったべさ!!」

 

なんて言ってるでしょう??笑

 

では、綺麗な日本語バージョンで行ってみますね。

 

「そんな、前のめり(今にも躓いて転びそうな感じ)になって走ってるから、転んじゃったでしょ!!」

 

 

サビオ

あら!?膝小僧から血が・・・

 

ママが一言。

「サビオ貼っとこうね。」

%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%99

サビオ=北海道では絆創膏の意味です。

サビオって名前の絆創膏が、主流だったとかで、こう呼ぶんだとか・・・

私は、何の疑問も持たずに、絆創膏=サビオって思ってました^^;

 

さて、そんなこんなでボクとママは無事にお家に帰り、

浜仕事のプロのおじいちゃんも帰ってきました。^^

 

「たでーまー」(ただいまー)

 

おじいちゃんにボクの膝のサビオが見つかり

 

一言。

 

はんかくせー

「んなちょべっとの傷で、サビオ貼ったってか?? はんかくせーなあ。」

 

はい、通訳すると

 

「そんなちょっとの傷で、絆創膏はったのかい?情けないねえ」

ってなところでしょうか。笑

 

はんかくさいは、浜仕事のプロだった私のおじいちゃんが、

よく使ってました。

 

まだ北海道弁があまり理解できていなっかった小さな私は

はんかくさい を聞いて、

 

「ん?? 何がクサイんだ??」

 

%e3%81%a9%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%93%ef%bc%91%ef%bc%90

なーんて、よく思ったものでした。^^

 

まとめ

では、

道産子の

北海道弁の日常会話講座^^✩RART 2✩

のまとめです^^

 

✩ぬくい(ぬぐい)✩

=暖かい

 

✩びっこたっこ✩

=左右が違うこと

 

✩ごんぼほる✩

=だだをこねる事

 

✩いずい✩

=違和感があること

 

✩ねっぱる✩

=張り付いてしまう事

 

✩つんのめる✩

=転びそうになりながら、前のめりになっていること

(酔っ払ったおじさんとか、良くなりますよね 笑)

 

✩てっくりがえる✩

­=転ぶこと

 

✩サビオ✩

=北海道で売っていた、絆創膏の名前(だそう)

 

✩ちょべっと✩

=少し

 

✩はんかくさい✩

=情けない

 

でした^^

 

寒い季節も、「ぬくい」北海道に来てみませんか?

お待ちしていまーす^^

 

関連記事

 



最後にナイショのオマケ情報♪
当サイトでコッソリ読まれている人気記事はこちら!

フラバンジェノールの落し穴?井上順の通販番組が嘘くさくて怪しい!やらせ?

お友達にはナイショでこっそり読んで、キレイをひとりじめしてくださいね♪







楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました