アドラー子育て
「嫌われる勇気」、「幸せになる勇気」などの大ベストセラー受けて、
アドラーの心理学がブームとなっております。
主に企業の研修などに起用されているようですが、
子育てにも活用とするのは自然な流れですね。
そもそも、アドラーの心理学と言うのは、一体どういうものなのでしょうか?
楽天市場
アドラーの心理学とは
アドラーはオーストリアの心理学者です。「嫌われる勇気」で紹介されて、
一躍日本でも最近注目されている進学者です。
フロイトが日本では有名でしたが、フロイトは物事の結果の原因を追求する形で
検証されていましたが、アドラーは、物事は全て「目的」のためと検証されています。
上から目線ではなく同じ目線で
子供とはいえ、上から「勉強しなさい、片付けなさい」と先生、
親からずっと上から目線で言われていては、面白くないですよね。
子供は思っている以上、精神的に成長しているものです。
子供の目線に立って、子供のやるべきことの目的を明確にしてあげると、
だんだん子供はそれに向かってやる気が出てくるものです。
褒めない
一時期、褒める子育てというのがブームとなった時期がありました。
しかし、褒めるというのは、単なる言葉のご褒美でしかならず、
子供が心の底からのやる気を喚起したことにはならなかったようです。
叱らない
昔は、叱られて育ちました。まさに親世代は、叱られて当たり前。
しかし、子供にとっても面白くないし、場合によっては虐待と勘違いされかねません
スポーツでも最近では、叱らない方針のようです。
つい、カッとなって叱りたくなる衝動にかられる時もありますが、ここは一呼吸おいて、
カッとなった時こそ、子供の目線になるべきです。
叱りたい時こそ、親や先生はアドラーの新理学とやらを意識した方がいいとの事のようです。
楽天トラベル
さてどう活かす?アドラーの心理学
アドラーの心理学のキーワードは、「勇気」です。
ベストセラーの「嫌われる勇気」もまさに勇気ですね。
さて、親や先生はその「勇気」とやらを子供の中から喚起させ、
タスクに対して前向きに行ってくれるのでしょうか?
それは、同じ目線、同等である姿を見せることです。
例えば、お手伝いをお願いしてしてくれたとしましょう。
「褒める」キーワードがブームだった時は、「偉いね、お利口さんだね」で終わりました。
しかし、子供の本心はどうでしょうか?
これが、「手伝ってくれて助かったよ」と自分がお手伝いをしたことによって、
先生なり親の手助けをしたと認識すれば、子供は自分の行為により大人の役に
立てたという喜びを感じるのではないでしょうか?
「勇気」をすすんで持つように仕向けていくと、人に対して思いやりの行為を
積極的に行う事に繋がります。
勉強、スポーツに対しても「目的」が明確になり、積極的、意欲的に取り組む事になります。
こうした能動的な活動の原点は「勇気」であるとアドラーは提唱しており、
最近の企業や教育の現場で実践されるようになり、
多方面で良い結果が得られるようになり、注目されております。
まとめ
ほめるより子どもが伸びる 勇気づけの子育て (マイナビ文庫)
情報過多社会、ストレス社会と混沌とした社会に於いて大人も子供も生き方に迷いが生じ、
こうしたアドラーの心理学に傾倒するのも自然な流れではないでしょうか?
関連記事
- 冬休みの宿題を早く終わらせる方法!計画表で終わらない。。を防止!
- 赤ちゃんとのスーパーでの買い物大変,泣くと辛い。ストレスなくすには
- 冬休み子供との過ごし方!昼ごはん大変ですがしつけながら楽しもう!
- 宿題が終わらない時の言い訳。一番効果的で先生を納得させる方法とは
- 冬休みの宿題を早く終わらせる方法!休みが短いのに多ので計画的に
- 勉強のやる気を引き出す方法とは環境作り3つの秘訣【中学・高校生】
- 勉強のやる気を引き出す方法とは環境作り3つの秘訣【小学生】
- 中学受験失敗しないために偏差値UP!夏休みに伸ばしてあげよう!
- 【子育て】悩む!ランドセル事情!祖父母購入?価格?色?どこで買う?
- 【子育て】読書感想文ポイント抑えてサクッと終らせ夏休みフル満喫!
- 自由研究!小学生の夏休みの宿題で上位入賞できた書き方まとめ方とは!
- 【子育て】朝の悩み「わが子よ、テキパキ準備して!」 コレで我が家は解決!その方法とは
⇒フラバンジェノールの落し穴?井上順の通販番組が嘘くさくて怪しい!やらせ?
お友達にはナイショでこっそり読んで、キレイをひとりじめしてくださいね♪
楽天市場
コメント